Massive Nearby Spiral Galaxy NGC 2841 via NASA https://t.co/LGo98hHQq5 pic.twitter.com/uSq0HDTwLH
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
R.I.P @tokyo2020jp
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
#Tokyo2020
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
プロモーションはできても
コミュニケーションはする気がないのかな…#ミライトワ#ソメイティ
は愛されているのに
アニメーションと着ぐるみとVisaのクレジットカード以外は出番がなかったな…
さよならぐらい言ってから消えるのが
日本人の美じゃないのかな…
何事も無かったかのように復活していた(削除後1ヶ月は復旧可能) https://t.co/INBzLFsTk1
— 野生の男 (@yasei_no_otoko) January 24, 2021
オリンピックが開催される世界線と
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
突然消えて無くなる世界線と…
世界線がツンデレする瞬間に出くわした
っていうかTwitterの正義が不安な時代だ https://t.co/kOA6mLCAgR
#Tokyo2020 @Tokyo2020jp
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
あと6ヶ月で人類の不滅宣言が行えるように世界最高の配信イベントを楽しみにしている
手伝えることがあれば手伝いたい https://t.co/CT1PxPIUp6
っていうか
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
Twitter担当さんがヤケ起こして日曜日のこんな時間に削除した
↓
他の担当者さんが慌てて拾い起こした
ってところなんだろうけど
なんかそういうやり方自体が人格の蹂躙なんだろうな…
属人性を排除するのと活用するのを同時にできない知性なんだ
https://twitter.com/o_ob/statuses/1353245871362592770別の担当者が転生するついでに
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
「これから死ぬ気でコミュニケーションとっていきます!五輪ちゃんって呼んでね!」
って切り替えがないと、みんなお葬式ムードのまま進行することになるよ
スポンサーも諦めて選手の応援を切ってしまったところもあるぐらいなので、次世代に禍根を残さず元気に行きたい
対数積み上げグラフ
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
あまり使い道はなさそうだけど
ちょうどコロナウイルス感染者+重症者と人々の理解がこんな感じではないだろうか…
下手すぎると朽ちてきた時に人間の諸作であるかどうか判別がつかないのかもしれませんね
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
あと縄文時代のビーナス像を見ていると後世の美とは違う感覚がありそうですhttps://t.co/P8PiyQcIuc
ほっこりする良スレ https://t.co/svXtKlUOtd
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
バンダイはモルモットブームを起こす前に
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
まずはコマドリアニメ制作キットを出そう https://t.co/F6y9PHP8qv
子どもの成長を眺めていると人生が一度きりしかないことにそこそこの寂しさを感じることができるのは素晴らしい
— 落合陽一 Yoichi OCHIAI (@ochyai) January 24, 2021
息子の受験が終わったら
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
もうそろそろ親としてのお仕事が終わってしまう
学費とかはそこそこに大変だけど
死と隣り合わせのコロナ戦時下において
複雑な人生観が頭を巡る
「残念なオリンピック物語」いいな
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
帰国中に肺炎で絶命した嘉納治五郎先生の最後を思うと無念も無念だけど、当時の人々は戦争のロマンに酔っていたのだろうか…当時の世間を描く仕事はとても勉強になる https://t.co/5avTvVN2BN
モルカーがバズる前のこちらの動画で言及されているので
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
きっと出る…出て欲しい…というか出ないとモルモットがモルモットになるか
二次創作が大変なことになる…!https://t.co/0vC3d91lgh
シブヤメルトダウン
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
楽しく観れるのは
そこに「酔っ払い」という見えないコンテクストがあるから
コロナウイルスに絡めた視線で見ると
「え、街中で突然死!?」
っていう視点で見れるので
たまにやってみるのおすすめ(しない)
運命的に愛してるのね
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
『うん…俺しぬから…いつか』
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
とかつまんないこと言ってたら
息子氏に
「せめてコロナが終わるまで生き延びてください」と言ってくるので
『ウォォォォ!人類がッ!コロナウイルスにッ!勝利を宣言する“その日”までッ!俺は…生き延びてやる……ッ!!!』
って宣言したらちょっと元気になった
いや…条件的には何も変わってないでしょ…
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
なんでバズってるの…?
ちゃんとメンション入れないと何も起きないと思います…
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
尊い。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
よい子のれきしアニメ おおきなカブ(株) https://t.co/EXRKg6PZlC
#天地創造デザイン部
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
今期おすすめアニメです
原作は「日本人の知らない日本語」の蛇蔵さん
単なる想像ではなく
「実際にいる」コーナーが好き…
専門家の解説が読みたくなる https://t.co/KEHOm10BtH
天地創造デザイン部
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) January 24, 2021
Prime Videohttps://t.co/fPVllMMwyK
Massive Nearby Spiral Galaxy NGC 2841 via NASA https://t.co/LGo98hHQq5 https://t.co/uSq0HDTwLH
R.I.P @tokyo2020jp
#Tokyo2020 プロモーションはできても コミュニケーションはする気がないのかな… #ミライトワ #ソメイティ は愛されているのに アニメーションと着ぐるみとVisaのクレジットカード以外は出番がなかったな… さよならぐ… https://t.co/W1I9Ckdhqq in reply to o_ob
RT @yasei_no_otoko: 何事も無かったかのように復活していた(削除後1ヶ月は復旧可能)
オリンピックが開催される世界線と 突然消えて無くなる世界線と… 世界線がツンデレする瞬間に出くわした っていうかTwitterの正義が不安な時代だ https://t.co/kOA6mLCAgR
#Tokyo2020 @Tokyo2020jp あと6ヶ月で人類の不滅宣言が行えるように世界最高の配信イベントを楽しみにしている 手伝えることがあれば手伝いたい https://t.co/CT1PxPIUp6
っていうか Twitter担当さんがヤケ起こして日曜日のこんな時間に削除した ↓ 他の担当者さんが慌てて拾い起こした ってところなんだろうけど なんかそういうやり方自体が人格の蹂躙なんだろうな… 属人性を排除するのと活用するのを同時にできない知性なんだ in reply to o_ob
別の担当者が転生するついでに 「これから死ぬ気でコミュニケーションとっていきます!五輪ちゃんって呼んでね!」 って切り替えがないと、みんなお葬式ムードのまま進行することになるよ スポンサーも諦めて選手の応援を切ってしまったところ… https://t.co/OL1OsJU9RH in reply to o_ob
RT @Agility40: こういうことですか…?^p^ https://t.co/KpszWiCdho
対数積み上げグラフ あまり使い道はなさそうだけど ちょうどコロナウイルス感染者+重症者と人々の理解がこんな感じではないだろうか…
@NaotakaFujii 下手すぎると朽ちてきた時に人間の諸作であるかどうか判別がつかないのかもしれませんね あと縄文時代のビーナス像を見ていると後世の美とは違う感覚がありそうです https://t.co/P8PiyQcIuc in reply to NaotakaFujii
ほっこりする良スレ https://t.co/svXtKlUOtd
バンダイはモルモットブームを起こす前に まずはコマドリアニメ制作キットを出そう https://t.co/F6y9PHP8qv
RT @ochyai: 子どもの成長を眺めていると人生が一度きりしかないことにそこそこの寂しさを感じることができるのは素晴らしい
息子の受験が終わったら もうそろそろ親としてのお仕事が終わってしまう 学費とかはそこそこに大変だけど 死と隣り合わせのコロナ戦時下において 複雑な人生観が頭を巡る
「残念なオリンピック物語」いいな 帰国中に肺炎で絶命した嘉納治五郎先生の最後を思うと無念も無念だけど、当時の人々は戦争のロマンに酔っていたのだろうか…当時の世間を描く仕事はとても勉強になる https://t.co/5avTvVN2BN
@ulaken モルカーがバズる前のこちらの動画で言及されているので きっと出る…出て欲しい…というか出ないとモルモットがモルモットになるか 二次創作が大変なことになる…! https://t.co/0vC3d91lgh in reply to ulaken
シブヤメルトダウン 楽しく観れるのは そこに「酔っ払い」という見えないコンテクストがあるから コロナウイルスに絡めた視線で見ると 「え、街中で突然死!?」 っていう視点で見れるので たまにやってみるのおすすめ(しない)
@bayashiko_r 運命的に愛してるのね in reply to bayashiko_r
『うん…俺しぬから…いつか』 とかつまんないこと言ってたら 息子氏に 「せめてコロナが終わるまで生き延びてください」と言ってくるので 『ウォォォォ!人類がッ!コロナウイルスにッ!勝利を宣言する“その日”までッ!俺は…生き延びてや… https://t.co/MVusHVu3vT
いや…条件的には何も変わってないでしょ… なんでバズってるの…? in reply to o_ob
@DaiyaDaiya4 ちゃんとメンション入れないと何も起きないと思います… in reply to DaiyaDaiya4
尊い。 よい子のれきしアニメ おおきなカブ(株) https://t.co/EXRKg6PZlC
#天地創造デザイン部 今期おすすめアニメです 原作は「日本人の知らない日本語」の蛇蔵さん 単なる想像ではなく 「実際にいる」コーナーが好き… 専門家の解説が読みたくなる https://t.co/KEHOm10BtH
天地創造デザイン部 Prime Video https://t.co/fPVllMMwyK in reply to o_ob